結婚カウンセラー
離婚カウンセラーによる
「夫婦修復 講座 ➀」
 
 

3組1組が離婚する時代

しかも、9割近くの方は協議離婚

要は話し合いで離婚の手続きを取っています。

1割の方が話し合いが拗れ、

調停へと手続きを踏まれています。

では、話し合いにより夫婦では最後となる共同作業に取り組み

離婚へと向かって粛々と手続き関係を一つずつ片付けて行きます。

そこで、話し合いについて今回は

離婚を回避できるかもしれないポイントを

複数回に分けてお伝えしていきます。

夫婦の本音

 夫婦双方が思う上手くいかない理由 

 

【妻側の本当の理由】

1⃣ 夫としての思いやり、やさしさを感じられない 

2⃣ 夫と会話がうまくできない

3⃣ 夜の生活がない

【夫側の本当の理由】

1⃣ 妻としての思いやり、やさしさを感じられない

2⃣ 家の中に安らぎや居場所がない

3⃣ 妻に女性としての魅力を感じない

 

男女共に

「思いやり、やさしさを感じられない

との理由が挙げられます

新婚当初は上手くコミュニケーションを取っていたはずの夫婦が

どうしてこれ程に憎み合うのかと不思議になる相談ケースも

多数あります

【夫たちの想い】

夫は妻から褒められたい

疲れて帰宅してももっと疲れる妻がいるから早く家に帰りたくない

「夫からすると妻はオニババにでも見えているのでしょう」

 

【妻たちの想い】

妻は夫に話を聞いてもらいたい

分かってもらいたい

受け止めてもらいたい

この要望がスムーズに行くと妻は非常にスッキリします

【双方への問いかけ?・・】

「おはよう」「お帰りなさい」「疲れていて大変そうね」「ありがとう」

等々ちょっとした声掛けをする努力を最近はしていますか???

【相談事例から】

育った家庭環境の違いから不仲が続くご夫婦

親が不仲であった

嫁姑問題で揉めていた

母親が優しくない

父親が厳格すぎる

上記のような家庭環境で育ってしまうと

家庭がそれほど居心地の良い場所でなかったと・・・

 

だから・・結婚したら何が何でも幸せな家庭を築きたいと力むほどに

頭の中での理想と現実のギャップに苦しみ苛立ち

余計に居心地の悪い家庭になっていたという話もよく聞く事例の一つです

上手くつき合う3つの習慣

  上手く夫婦関係を保つコツは

 

【夫側が改善する3つの習慣】

1⃣ 自分の行為が妻に思いやり、

やさしさを伝えるものであるのかどうか

いつでも意識するクセを身につける

2⃣ 妻の話に耳を傾ける

3⃣ 夜の生活を大切にする

 

【妻側が改善する3つの習慣】

1⃣ 自分の行為が妻に思いやり、やさしさを伝えるもので

あるのかどうかいつでも意識するクセを身につける

2⃣ 家の中で夫が安らぎを感じられるように心配りすること

  家庭の中に居場所を作ってあげてください

3⃣ 夫に女性としての魅力を伝える努力を怠らないこと

 

人と人が出会いその関係が近くなるほどより深く心が触れ合うことを

願うのは人間として自然なことです

だからこそ、相手への思いやりを忘れてはいけないのではないでしょうか

今後上手に二人がつき合っていくために何からはじめたらいいかを

しっかり確認してみてください

【夫婦改善ワーク】

➀ パートナーはあなたや家族から見て百点満点中何点だと思いますか

② どうして上記の点数をつけられたか再度振り返りをしてみて下さい

 

私達人間はどうも相手の欠点だけはよく見える心の目をもっています

そして相手が変わりさえすれば自分は幸せになると思っていませんか??

 

夫婦カウンセリングでは妻たち夫たちがそれぞれ「それが嫌なのよ」と

感じていることを最初に吐き出してもらいます

夫婦修復相談 随時受付中

キャリア・マリッジ相談所は中途半端な対応はいたしません。

ですので、ご相談者様も申し込みをして下さる場合は

悩み事を具体的に言語化できるようにして下さいませ。

せっかく勇気をもって申し込んで下さったのですから

相談時間を有意義な時間にしたいと

切に願っております。

 

キャリア・マリッジ相談所 代表 松村幸代

 どうぞお気軽にお問合せください

キャリア・マリッジ相談所は随時無料相談を承っております。

相談内容例
●マッチングアプリを長年使用しているが真剣な出会いに繋がらない
●周りの同僚は結婚や再婚しているが自分だけは良い出会いがない
●過去に離婚経験があり再婚を考えているが自信がもてない
●50代60代からでも良きパートナーを見つかるか不安である
●中高年の婚活は大変だと聞いて迷っている
●シングルでずっと子育てをしてきたが
このまま一人で過ごすことに不安を感じる


等々お悩みは多種多様です。

悩みを一人で抱えていても何も改善はされません・・・・
専門家に話すことにより悩んでいる理由が
明確化されて現状から一歩動き出すことが
可能となるものです。
キャリア・マリッジ相談所は多機能型の結婚相談所です。
中高年・シニアの方も含め、より良く人生を豊かに生きて行く為の
パートナー探しをお手伝いできることが私達キャリア・マリッジ相談所の
使命として日々会員様の活動のお手伝いをさせていただいております。

 

お気軽にお問合せ・ご相談ください

090-8574-7923

受付時間:11:00~20:00
定休日:火曜日

自分もパートナーも大切にできる結婚を
手に入れよう


「キャリア・マリッジ相談所」
は30代・40代・50代      ならではのキャリア問題や
価値観の違いから発生する
結婚観を、
丁寧に分析を行います。
そして、より豊かな人生を送るお手伝いができたら幸せです。

お電話でのお問合せはこちら

090-8574-7923

フォームでのお問合せ・ご相談は24時間受け付けております。お気軽にご連絡ください。

イベント情報

キャリア・マリッジ相談所のイベント情報を掲載しています。ぜひご覧ください。